ブラス スプーン&フォークL
ブラス スプーン&フォークL
※この商品は店頭在庫のみ設定しております。 倉庫在庫数についてはお問い合わせ下さい。 また倉庫在庫分発送までお日にちを頂くことをご了承下さいませ。 商品コード i3-gr-pg-2f SIZE スプーン:5x20.5cm フォーク:3x19.5cm MATERIAL 真鍮 made in India 韓国の古いカトラリーを モチーフにしたブラスカトラリー。 インドにてハンドメイドで 作られていますので、 形に多少のバラつきがあり とても味のあるカトラリーです。 こちらのLサイズカトラリーは 全長20cmほどと、女性の方には やや大きめかもしれません。 食事用、取り分け用と 幅広くお使いいただけます。 素材の真鍮とは、金のような 美しい輝きをもつ金属です。 同と亜鉛の合金、 別名で黄銅とも言われます。 亜鉛の配合率によって 色が変化するので、 同じ真鍮素材でも微妙に 色合いが異なります。 真鍮は加工がしやすく 美しいのですが、 使い込んでいくうちに 光沢が落ち渋みが増し 味わい深く変化します。 その変化が 真鍮の面白みでもあります。 当店でもこの他真鍮製カトラリーを 様々にご紹介しております。 平たいブラスカトラリーは Sサイズでも展開しております。 使っていく過程での変化や味わいを 楽しんで頂ければと思います。 曇りやくすみが気になる方は、 研磨剤などで磨き上げると 元の輝きを取り戻します。
¥1,045
インド SAMRAT 白い丸皿 26cm 平皿 大皿 ディナープレート 和食 洋食 中華 アジア料理 肉料理 魚料理
インド SAMRAT 白い丸皿 26cm 平皿 大皿 ディナープレート 和食 洋食 中華 アジア料理 肉料理 魚料理
商品コード b6-gra-sam1218-1 SIZE W26×D26×H2cm MATERIAL 半磁器 食器洗浄器:○ made in India インドのホテルやレストランで使われている 業務用の食器メーカーSAMRAT。 業務用の洋食器には磁器のものがよく使われていますが、 SAMRATの器は陶器のあたたかみと 磁器の強さを併せ持った半磁器のやきものです。 インド製らしくちょっといびつだったり、 ふちがでこぼこしていたり、釉薬にムラがあったり、 一つ一つの器に個性があり手作りならでは可愛らしさを感じます。 手に取った感じもぽってりとしていて、愛着がわいてくる感触です。 こちらはベーシックなラウンドプレート。 さすが、業務用なので使いやすいデザイン。 肉料理や魚料理、和食、洋食、中華、アジア料理など 真っ白なキャンバスのようにお使いいただけます。 シンプルなのでいろんなデザインの食器との相性もマル。 日常使いだからこそベーシックで質感の良いものを使いたいです。 ラリーキルトやインドサリーのランチマットを敷いていただくと 白が引き立ってさらに可愛いですよ。 ※多少の歪みやへこみ、黒点や釉薬のムラがございます。
¥1,650
インド SAMRAT 白いミルクポット コーヒー 紅茶 ミルクジャー ミルクピッチャー
インド SAMRAT 白いミルクポット コーヒー 紅茶 ミルクジャー ミルクピッチャー
商品コード b6-gra-sam1217-2 SIZE W11×D7.5×H10cm MATERIAL 半磁器 食器洗浄器:○ made in India インドのホテルやレストランで使われている 業務用の食器メーカーSAMRAT。 業務用の洋食器には磁器のものがよく使われていますが、 SAMRATの器は陶器のあたたかみと 磁器の強さを併せ持った半磁器のやきものです。 インド製らしくちょっといびつだったり、 ふちがでこぼこしていたり、釉薬にムラがあったり、 一つ一つの器に個性があり手作りならでは可愛らしさを感じます。 手に取った感じもぽってりとしていて、愛着がわいてくる感触です。 こちらはベーシックなミルクポット。 さすが、業務用なのでハンドル、注ぎ口など 丁度いい大きさで使いやすくデザインされています。 たっぷりと入るサイズなのでおもてなしの食器としても。 シンプルなのでいろんなデザインの食器との相性もマル。 日常使いだからこそベーシックで質感の良いものを使いたいです。 ラリーキルトやインドサリーのティーマットを敷いていただくと 白いポットが引き立ってさらに可愛いですよ。 ※多少の歪みやへこみ、黒点や釉薬のムラがございます。
¥1,210
インド SAMRAT 白いボウル 16cm スープボウル サラダボウル フルーツボウル 和食 洋食 中華 アジア料理
インド SAMRAT 白いボウル 16cm スープボウル サラダボウル フルーツボウル 和食 洋食 中華 アジア料理
商品コード b6-gra-sam1218-3 SIZE W16×D16×H5.5cm MATERIAL 半磁器 食器洗浄器:○ made in India インドのホテルやレストランで使われている 業務用の食器メーカーSAMRAT。 業務用の洋食器には磁器のものがよく使われていますが、 SAMRATの器は陶器のあたたかみと 磁器の強さを併せ持った半磁器のやきものです。 インド製らしくちょっといびつだったり、 ふちがでこぼこしていたり、釉薬にムラがあったり、 一つ一つの器に個性があり手作りならでは可愛らしさを感じます。 手に取った感じもぽってりとしていて、愛着がわいてくる感触です。 こちらはベーシックなボウル。 さすが、業務用なので使いやすいデザイン。 和食、洋食、中華、アジア料理など 真っ白なキャンバスのようにお使いいただけます。 シンプルなのでいろんなデザインの食器との相性もマル。 スープボウルやサラダボウル、ヨーグルト、グラノーラなどにどうぞ。 日常使いだからこそベーシックで質感の良いものを使いたいです。 ラリーキルトやインドサリーのランチマットを敷いていただくと 白が引き立ってさらに可愛いですよ。 ※多少の歪みやへこみ、黒点や釉薬のムラがございます。
¥1,320
インド SAMRAT 白いスタッキングボウル 11cm スープボウル サラダボウル フルーツボウル 和食 洋食 中華 アジア料理
インド SAMRAT 白いスタッキングボウル 11cm スープボウル サラダボウル フルーツボウル 和食 洋食 中華 アジア料理
商品コード b6-gra-sam0310-1 SIZE W11×D11×H5.5cm MATERIAL 半磁器 食器洗浄器:○ made in India インドのホテルやレストランで使われている 業務用の食器メーカーSAMRAT。 業務用の洋食器には磁器のものがよく使われていますが、 SAMRATの器は陶器のあたたかみと 磁器の強さを併せ持った半磁器のやきものです。 インド製らしくちょっといびつだったり、 ふちがでこぼこしていたり、釉薬にムラがあったり、 一つ一つの器に個性があり手作りならでは可愛らしさを感じます。 手に取った感じもぽってりとしていて、愛着がわいてくる感触です。 こちらはベーシックなボウル。 さすが、業務用なので使いやすいデザイン。 和食、洋食、中華、アジア料理など 真っ白なキャンバスのようにお使いいただけます。 シンプルなのでいろんなデザインの食器との相性もマル。 スープボウルやサラダボウル、ヨーグルト、グラノーラなどにどうぞ。 日常使いだからこそベーシックで質感の良いものを使いたいです。 ラリーキルトやインドサリーのランチマットを敷いていただくと 白が引き立ってさらに可愛いですよ。 ※多少の歪みやへこみ、黒点や釉薬のムラがございます。
¥935
インド SAMRAT 白いカップ&ソーサー コーヒー 紅茶 和食 洋食 中華 アジア料理 ティーカップ コーヒーカップ マグカップ
インド SAMRAT 白いカップ&ソーサー コーヒー 紅茶 和食 洋食 中華 アジア料理 ティーカップ コーヒーカップ マグカップ
商品コード b6-gra-sam0310-2 SIZE カップ W8×D8×H5.5cm ソーサー W14.5×D14.5×H2cm MATERIAL 半磁器 食器洗浄器:○ made in India インドのホテルやレストランで使われている 業務用の食器メーカーSAMRAT。 業務用の洋食器には磁器のものがよく使われていますが、 SAMRATの器は陶器のあたたかみと 磁器の強さを併せ持った半磁器のやきものです。 インド製らしくちょっといびつだったり、 ふちがでこぼこしていたり、釉薬にムラがあったり、 一つ一つの器に個性があり手作りならでは可愛らしさを感じます。 手に取った感じもぽってりとしていて、愛着がわいてくる感触です。 こちらはベーシックなボウル。 さすが、業務用なので使いやすいデザイン。 和食、洋食、中華、アジア料理など 真っ白なキャンバスのようにお使いいただけます。 こちらはシンプルなデザインのカップ&ソーサー。 コーヒーや紅茶など、おもてなしの器にもピッタリ。 日常使いだからこそベーシックで質感の良いものを使いたいです。 ラリーキルトやインドサリーのランチマットを敷いていただくと 白が引き立ってさらに可愛いですよ。 ※多少の歪みやへこみ、黒点や釉薬のムラがございます。
¥1,430
タイ セラドン焼 ボウルL タイ料理 アジアン料理 民芸品 翡翠 大鉢 丼 ラーメン鉢 スープボウル 麺鉢
タイ セラドン焼 ボウルL タイ料理 アジアン料理 民芸品 翡翠 大鉢 丼 ラーメン鉢 スープボウル 麺鉢
商品コード b6-mar-twt-b-054l サイズ 直径18.2cm×H8.2cm 素材 陶器 電子レンジ不可 食洗機不可 made in Thailand セラドン焼きはタイ北部で700年ほど前から 製作されている伝統工芸品。 サンスクリット語で「緑の石」を意味し、 美しい翡翠のようなグリーンと繊細なひび模様が特徴です。 このひびは焼いた後冷却することで生じるもので、 使用していくうちにお茶やコーヒー、 料理の油分などが器にゆっくりと染み込み、 色合いの変化を楽しむことができます。 また、ぽってりと厚手で丈夫なので 長く使用できるのも魅力です。 こちらは2人〜3人分の料理を盛りつけるのに使いやすい大鉢サイズ。 世界三大スープとして有名なエビの煮込みスープ、トムヤムクンや ココナッツミルクがクセになるグリーンカレーなど 盛りつけるメニューを考えるのも楽しいですね。 ボウルやカップなど色々な種類を揃えました。 ぜひ、ご覧くださいませ。 ※ハンドメイドのアイテムです。 色の濃淡や若干の大きさの違いなど、個体差があります。 ※ひび部分への着色が気になる方は ご使用前に米のとぎ汁で「目止め」をおすすめいたします。
¥3,500